|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
桜井智V330(+YWCA CLUB)  @ 133.8.33.193 on 98/1/06 22:41:55
 
昨日、アメリカのセガホームページに飛び、SEGA WWSのD3Dパッチを入手、自分のノートパソコンにインストールしました。
 Direct Draw処理の時に比べると、体感的な速度の面では変化は見られませ
 んでした。肝心の3D処理ですが、選手がより角張って見えたり、黒い四角の絵がゲーム中
 に存在し、その中でボールや応援席ではためく国旗が動いてました。
 D3Dパッチを当てるとDD処理時に比べてゲーム画面が不自然に見えてしまうのが
 ちょっと残念です。
 また、使用しているパソコンが富士通のFMV BIBLO NA6/X(MMX Pen-233)でグラフィックが
 Trident Cyber9397(4MB)ということもあり、早速富士通やTridentのホームページに
 飛んでみましたが、9397向けドライバーは扱っていませんでした。
 ドライバーが改良されれば、3D処理の向上が期待できるかもしれないでしょうが、
 最新ビデオドライバーがアップデートできるまではSEGAWWSのD3Dパッチを当てない方が
 いいかなと思いました。
 
 
  
 
 
   |