|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
freeman  @ ins80.omiya.dti.ne.jp on 98/1/07 04:17:56
 
In Reply to: CONFIG.SYSって何? posted by 川崎五右衛門(91さい)  @ ntk21du20.tk2.mesh.ad.jp on 98/1/07 03:55:59
 
> 以前(おととい)ここで> 98ゲームをFDからHDにインストールしてもゲームを
 > やっているときに突然とまったりバグったりするんですが
 > どうすれば直りますか?
 一概にconfig.sysを直せば良いというものではないです。
 AUTOEXE.BAT等もいじるケースも出てくるでしょうし、
 DOSのバージョンが問題となるケースもあると思います。
 ・・・でも、いまどきDOSver5やver3.3とか、NOVELLdosとか使っている人はいないでしょうが・・・(=^^=)
 
 > みたいな内容を書いて、KeyさんがCONFIG.SYSで解決するって教えてくれたのですが、これってなんですか?
 > 教えてください。
 CONFIG.SYSは主にデバイスドライバなどを読み込ませるのが主でしょう。細かい事を言えば、BUFFERSとか、Shellとかを指定するなどありますけど。
 確かに、Keyさんがおっしゃられたように、ソフトが起動しないとかの原因となるのは、CONFIG.SYSが殆どです。
 しかし、上記に書いたように、他の要因も考えられます。
 
 まずは、面倒でしょうが、そのソフトのマニュアルを良く読んで見て後は、
 マシンの環境、config.sysとAutoexec.Batの内容を確かめてみて下さい。
 
 自分でどうしても、出来ない場合は、詳細を書いて下さればある程度アドバイスできるかもしれません。
 
 
 
 
 
 
  
 
 
   |