
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
BQ @ a113104.dion.ne.jp on 98/1/05 19:20:07
In Reply to: Re: 私もあと1枚です。
posted by プロール @ pppdf62.pppp.ap.so-net.or.jp on 98/1/05 09:46:42
> 僕はDC-390Uで大変だったので、RATOCに買い換えました。
> 起動時のSCSI IDチェックで5回に2,3回は止まりました。
> 動いてしまえば何の問題もなかったのですが・・・ 多分M/BのNCR BIOSを無効に出来ないためのような気がします。
> CMOSクリアしてもダメだったので・・・
私も、SCSI IDのチェックの後、OSを読みに行く画面に切り替わる直前でよく止まります(SCSIカードを外しても起こりますが…)。
特に、最初に電源を入れた時のIDチェックの後では必ず止まります。
こうなった時は何回リセットを繰り返しても駄目で、なぜか、BIOSセットアップを1度立ちあげることによって、OSが起動するようになります。(すぐにESCで終了してよい)
また、なぜかこの現象はP55Cで起こり、ノーマルPentiumでは起こりません。
また、今までは、ただ画面が止まるだけだったのですが、ビデオカードをPII8にしてから(?)、「HRADDRIVE INSTALL FAILURE. PRESS ANY KEY.」というメッセージが表示されて止まる事もあるようになりました。
早くマザーボードを換えたいです…。

|