
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
TAM2 @ ppp129012.asahi-net.or.jp on 97/12/31 19:06:00
PC-98+VoodooやPC-98+Permedia2当たりでF1RSやっている方います?。
私の所ではVoodooでの動作は確認できたのですが、キーボードのスキャンデータが全然あっていなくて困っています。
私は普段DOS/Vで遊んでいるので良いのですが、PC-98で動かそうとしたらESCやF1が効かないので「納得いかん!」状態になっています。(^^;
109キーではF2で視点切り替えなのですが、98キーボードだとカーソルキーの右になってしまいます。
F1RSってもしかしてDOS/V準拠のキーコード取得でやっているのかなぁ?。
PC-98でF1RSをやっている方どうでしょうか?。
P.S.でも重いですね。P54C-166MHzだとVoodooでも重いです。(D3D版)

|