|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
流離  @ ppp-md002.fsinet.or.jp on 97/12/30 21:11:26
 
In Reply to: PVR版ちゃろんのINIいじり中間報告 posted by むのけん  @ ppp07-147.din.or.jp on 97/12/30 18:11:55
 
とりあえず、わかるところだけ。
 > Motion=4
 > ;0(0000b)=起動後真っ暗になり停止、[CTRL]+[f4]で終了可能
 > ;1(0001b)=超スムーズ激遅
 > ;2(0010b)=割と滑らか(メニューから設定可能)。
 > ;3(0011b)=割と高速(メニューから設定可能)。
 > ;4(0100b)=速い。ちょい動き荒いけど十分遊べる。
 > ;5(0101b)=超速い。ある程度解っている人向け。
 > ;6(0110b)=これ以上は勝手に3に戻される。
 バーチャロンは内部60Fpsで処理されています。Motionの値はその描画タイミング
 ですね。
 Motion=1:60Fps / 1 = 60Fps
 Motion=2:60Fps / 2 = 30Fps
 Motion=3:60Fps / 3 = 20Fps
 Motion=4:60Fps / 4 = 15Fps
 Motion=5:60Fps / 5 = 12Fps
 マシンスペックが十分ならば以上のようなフレームレートが出ます。
 
 > ColorSelect=On
 > ;怪しい・・・が、ONにしても何も変わらず。しかし
 > ;選択画面で上下を押すと「ピコピコ言う」から
 > ;余計怪しい。
 >
 >
 > EnemyColor=Off
 > ;怪しい・・・。
 これはMMX版にある自キャラと敵キャラの色を選択するパラメータです。
 PVR版ではキャラの色選択はできないようです。
 
 
  
 
 
   |