
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
弁当箱 @ ppp95e2.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/12/31 06:56:02
In Reply to: Re: サウンドブラスターのADSPについて教えて
posted by KEN @ max1-ppp14.himeji.sannet.ne.jp on 97/12/31 05:10:06
> 最終的にはADSPからASPに改名されたチップのことですよね。
> これがあるとQSOUNDが実行できたはず。
> QSOUNDに変わって3DSTEREOENCHANCEやDSOUND3Dなどが登場
> したため必要なくなったのでは。
な、なるほど・・・
必要ならAWE64にも付いてていいハズですし・・・
> わしは2、3年前8000円くらい出してチップ単体で買いました。
先週、AWE32最終版(バルクじゃなくてパッケージ版)をひさしぶりに見かけました。ちょっと欲しかったけど高かったんで挫折しました・・・2万以上するとは・・・PCIサウンドカードなら4枚買えるんじゃ・・・(笑)

|