|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
きゃめる  @ ppp89.246.ne.jp on 97/12/31 03:48:48
 
In Reply to: Re: いやぁ、あせった(^_^;) posted by 弁当箱  @ pppe00d.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/12/31 03:19:38
 
> ADSPはアドバンスド・デジタル・シグナル・ブロセッサーの略でPCM系の圧縮、展開を担当するチップです
 
 すいません。勝手に略語を作っちゃいましたね。(^_^;)
 DSPという言葉が入っている時点で気付くべきでした。
 
 ちょっと話がずれちゃいますが、
 高級オーディオって耐震設計が施されてますよね。
 もちろん駆動系のあるCDplayerとかじゃなくても
 プリアンプやパワーアンプとか・・・
 
 PCの場合、高級サウンドカードが存在しない(?)
 というのは、やはりこういったことも原因なんでしょうか?
 (振動バリバリ受けちゃうし・・・)
 
 それ以前にPC自体が音を汚すノイズ源だという話もありますが。
 
 
 
 
  
 
 
   |