|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
きゃめる  @ ppp92.246.ne.jp on 97/12/28 21:16:03
 
In Reply to: Re: 233って posted by 弁当箱  @ ppp95c5.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/12/28 16:22:05
 
> ソケット7はよく知らないんですが、233の設定って今までの1.5倍設定にすると3.5倍になるんでしたっけ?>
 > BIOSで数字出なくても、同系列のマザーで233マシンが存在するなら動くかも知れないですね。ついでにBIOSアップデートファイルとか探してみるとよいのではないでしょうか?
 >
 > 私のP2は83*3.5=290.5ですが(本当はもっと細かい)BIOSでは266Mhzと判断されます。だからといって266で動いてるワケではありません。BIOSのクロック表示はあくまでも目安だと思います
 >
 > 確か98(NXじゃなくて)のP2マシンも233から300とかにオーバーさせるとBIOSでクロック数は出なくなったと記憶しています
 
 うちのP2L97のベースを73MHzや83MHzにした場合うまく動作しません。
 68MHz*Xが限度です。
 BIOSでSDRAMの速度設定を落としても何ら変化なし。
 
 環境は
 
 P2L97(BIOS Ver1.05)
 SDRAM 64MB(ノンパリ・4CLK)
 3.2GB HDD(ULTRA ATA)
 Mille2(AGP)8MB
 PURE3D
 
 です。
 
 どれがついてこれないんでしょうか?
 どうしたらクロックアップ可能なんでしょうか?
 
 ベースクロック100MHz時代への繋ぎとして
 幾分快適さを得られればと思いますんで、
 ご教示のほどよろしくお願いします。
 
 
  
 
 
   |