|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
元店員  @ powdermilk.jah.ne.jp on 97/12/28 05:51:15
 
In Reply to: 電話がつながらない真の理由 posted by 元店員その2  @ meshsv27.tk.mesh.ad.jp on 97/12/28 04:50:19
 
なんかこんなこといっていいのかなー。まあもう店員じゃなくなったんだし、ま、いっか(笑)
 
 > 電話がつながらない理由?
 > 店員が店の回線使ってニフにつなげて遊んでるからだよ。
 
 確かにそれもありますね。(笑)
 ニフに繋げている人とは違うかもしれませんが、
 まだあの人やってるのかなー。店長には注意食らっているはずなのに、
 まあ、一人だけではないですが...。
 
 呼び鈴なってるのに出ない場合は単に無視してるんだよね。面倒くさいからって。
 で、長くなっているのだけ仕方なくとって、
 「お待たせして申し訳ありません、ツー○ップ○○店です。」と...。
 多分繋がる場合のほとんどはこんな感じですよね。
 あ、これは通販とは関係ないアキバ店での話しですよ。
 
 
 入ってからおどろきましたが、バイト野郎が8割ですよ?そりゃいい加減にやっても
 不思議じゃないですよね。(笑)
 
 > 通販は宛名書きが面倒なので、やりたがるやつが少ない。だから遅れたり、ミスが多い。通販するときは相手の名前控えておいたほうがいいよ。
 > 手際の悪いバイトばっかりだからしょうがないかねえ。
 > マスターはエロCDマニアだし(笑)。
 
 ははは(笑)
 
 > 初期不良交換は下のOver●●●のほうが数倍反応がいいね。
 >
 > 山積みのHDDをひっくり返してそのままうった元店員2
 
 私はそれを注意しましたが、不良だったら帰ってくるからと言い返されて
 しまいました。(^_^;;;;)本人は冗談のつもりでいっていたのだろうけど、
 確かにそれは店頭に並ばれました....。(^_^;)おいおい。
 客じゃなくてよかったとその時思いましたね。(笑)
 
 > > このお店に限りませんが、初期不良交換だけ手早くやってくれれば十分です。
 > > 互換機になってからは初期不良品が多いですし
 > > サポートさんの言う事はとっくにやってますんで(笑)
 
 確かにそれはいえてますが、それでは初心者さんがかわいそう...
 
 まあ、
 初心者がショップブランドには手をだすのはやめたほうがいいですね。
 詳細なマニュアルやサポートは無いですから。
 
 はっきりいって不良交換だけです。
 不良交換は「サポート」じゃなく「保証」ですからね。
 
 
 
 
  
 
 
   |