|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
みしゅか  @ a038.uwajima.shikoku.ne.jp on 97/12/25 23:00:20
 
In Reply to: ドラゴン&プリンセス? posted by BIO  @ ng130.biwa.or.jp on 97/12/25 21:59:02
 
> もしかして、スタークラフトの(シェラオンラインからの移植?)「ウィザード&プリン> セス」のことでしょうか?(違うかな?)
 
 なんだったかなぁ・・・
 何しろ、タイトルを見た記憶がない(笑)
 確か、後にスタークラフトから出たRPGに似た雰囲気のものがあったような気がするから、それかも。
 ゲーム的には、たしか軽井沢のRPGパートのようなものだったと思います。
 
 > おおっ!懐かしい!どっちもやりました(^^)
 > 確かミステリーハウス3が「WORRY」だったよね?
 
 確かそうですね。
 ピアノを弾いていた・・・
 
 > 僕も初めてやったRPGはコレです(^^;
 
 ・・・ムーンストーン・・・(ひつこい)
 
 > 僕は、Wizのが後でした。<FDD持ってなかったので、turbo2に替えてから・・・(^^;
 > でも、Wizはハマりました(^^;
 
 ファンタジアンが先です、僕も。
 Xanaduも#1はX1でした。カセットで・・・
 (X1Gに買い換えたのも#2とWizのためだったかも)
 
 > おおっ!ハドソンといえば、\3,000くらいでTAPEのゲームがよく店のカゴとかに
 > 入ってました(笑)
 > 雑誌にリストとか載っててよくチェックしたものです。<今から思えば、よくタイトル
 > をみただけで買ってたな・・・(^^;
 
 紹介記事なんてなかったし。
 買ってから、”・・・なにこれ?”って。
 ルールが分からないままのゲームとかもよくあったし。
 
 そう言えば、当時はツクモ電器もゲーム作ってましたね。
 ツクモのジョイスティックはある意味定番だったような・・・
 (その後電波のゼビウススティックが標準になったけど)
 
 おぉ!当時のジョイスティックはスティックが右、ボタンが左だった!
 
 
 
  
 
 
   |