
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
禿丸 @ pc023111.ppp.waseda.ac.jp on 97/12/25 23:25:47
In Reply to: Slave PCI判別
posted by tetsuya @ jnclic-106-53.ppp.justnet.ne.jp on 97/12/25 20:47:24
> > どうやったら分かるんですかねぇ?
> > マニュアルに書いてあります?
>
> 書いてないときもありますが簡単にわかります。
>
> 一般的に現在のPentium/PentiumPro/PentiumIIのチップセットを
> 使う限り、PCIスロットは都合4本しか存在しません。
> (いや、intel系以外のチップセットがどうかはしらんけど)
>
> つまりPCIが5本あるP2L97は、うち2本がペアになっており
> どっちかがMasterでどっちかがSlaveであろうと予想が立ちますね。
> 実際、マニュアルを読めばSlot4/5は同じIRQを使用してます。
>
> 同様にP2L97-Sは4本のスロットが存在するのですが
> オンボードでAICC-7880(2940UWだね)が載っている・・・ので
> 4本のうち最後の一本がこれと回路上PCIスロットを共有するので
> やっぱりマニュアルでは・・・・以下略。(笑)
>
> 更にGIGABYTEのGA-586DXはPCI*4でAICC-7880つき。
> こっちはご丁寧にも「4本目はSlaveだぞ」と明確に記述が
> されています。
>
>
> 要するに、DEC辺りのPCI to PCIブリッジでもない限りは
> どう頑張ってもマスタスロットは4本しか確保できないってことです。
> 私がP2マザーが欲しいのはここが理由。AGPなら一つ逃がせるもんね。

|