
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
tetsuya @ jnclic-106-35.ppp.justnet.ne.jp on 97/12/15 22:25:39
In Reply to: GA-PII8/PCI or XPERT@Play
posted by Tornado @ ecsonyx.ecs.toyama-u.ac.jp on 97/12/15 22:12:21
> ずばりGA-PII8/PCI と XPERT@PlayはWin95のゲーム(3D)をする上で
> どちらが良いのでしょうか?
> それほど、性能等に差はないのでしょうか?
テスト環境:我がマシン(MMX-200/TritonHX/96MB)
Boardname FinalReality PC Player at
XPERT@Play 2.24Reality 26fps 640*480/120Hz
GA-PII8/PCI 1.96Reality 24fps 640*480/120Hz
Mil-2+Voodoo 2.36Reality 29fps 640*480/120Hz
ViRGE+Voodoo 2.35Reality 29fps 640*480/100Hz
因みにRIVAは4MBなので価値なしと判断して試してないです。
ViRGEが入っているのは旧環境ってこと。
さてこれだけ見るとXPERT@Playの方がよく見える・・・が・・・
3D関係は実際にゲームやりゃわかるけどPERMEDIA2の方が速いです。
いや、まぁVoodooよりはそりゃ落ちるけど。
#因みにVoodooは当然オーバークロック
他の特徴
・XPERT@Playは3Dバス転送レートが遅い/ビデオ再生は最高に綺麗
・PERMEDIA2はどれもそれなりに速い/ビデオ再生はややきちゃない
・Mil-2の3D性能は目をつぶる/調整機能がやたら豊富/DCI効いてないような
ビデオ再生関係だけど私の環境ではなぜかMil-2でオーバーレイが
出来ないのです。よって拡大再生は遅い。PowerCapturePCIのオーバーレイも
出来ない。
あと一般アプリに関して。Mil-2の超絶なスクロール速度は
寧ろ害になるぐらい速いです。(笑)
特にIBMの新しいScrollPointマウスとか。ハマるぞ〜
次点がXPERT@Play。結構スクロール速くて快適。
PERMEDIA2はViRGEと同じ程度で「遅い」。
#ゲームなら関係ないけどね。DDraw性能は実際のゲームではどれも同じ。(笑)
#リフレッシュレートさえ上げれば全然問題ないよん
以上総合して私はXPERT@Play+Voodooに落ち着いてます。

|