
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
蜂蜜檸檬 @ h064.p105.iij4u.or.jp on 97/12/15 19:05:33
In Reply to: Re: うちのNIC、変なんです(^_^;)>IOデータ
posted by しょうくん♪ @ h011.p025.iij4u.or.jp on 97/12/15 18:44:46
> IntelのNICも候補に上げていたのですが、2000円をけちって
> IODATAにしました(購入したことを話したら、上の友人には「・・・
> ま、いっか」と意味深な発言をされてしまいました(汗))。
いい友人をお持ちのようですね。(笑)
私も同じ状況ならやはり同じ事を言うと思います。
ネットワーク関連機器を購入する時は出来るだけメジャーな製品を選んだ方が無難です。(e.g.Intel、DEC、3Com)
例えばNICならWindows以外のOSでのドライバのサポートや不具合時の対応で差が出ます。
あとNICでNE2000互換と言うのは止めた方がいいです。互換性に問題があったりするし、そもそも元のNE2000はパフォーマンスが良くありません。
少しばかり高くても良いものを選びましょう。

|