|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
hakushu  @ ppp041.osaka.xaxon-net.or.jp on 97/12/13 03:46:57
 
In Reply to: 僕も買おうかな? posted by BIO  @ ng159.biwa.or.jp on 97/12/13 01:25:18
 
 > hakushuさん、こんばんは(^^)/
 > 早速のレビューありがとう(^^)
 
 BIOさん、こんばんは(^^/
 
 
 > やっぱり、Voodoo信者としては、押さえておかないといけませんかね?(^^;
 
 グラフィック、エフェクトに関して言えばもちろん
 Voodoo信者として
 「押さえるべき!」
 ですね(^^;
 
 > 個人的には、ミッション遂行型のアクションゲームは好きです。<PSでは、エース
 > コンバットやアーマードコアなどにハマりました(笑)
 > レゲーのように、タイムを競ったりコースを攻略するだけのストイック(?)なア
 > クションゲームは目的意識が芽生えないので苦手です(^^;
 
 G-Policeは操作性やユーザーインターフェースなど
 とても良くできていますが、
 ゲームの難易度がかなり高いです。
 うーん、難易度というかどうやったらミッションクリアに
 なるのか分からない(^^;;
 (説明が不親切というか言葉足らず)
 という感じの難しさです。
 (もちろん洋ゲーらしく敵の攻撃などの難易度もシビアです)
 
 海外ではプレステ版も出るみたいだし
 日本でも発売されて攻略本など出てくれるとうれしいのですが..
 
 という訳で、ゲーム性としてはお勧めするのにやや難ありです。
 
 > > 最後に僕の環境ではFFBをオンにするとゲームががくがく
 > > と途切れたり、処理落ちが目立つ症状が出ました。
 > > FFBを使用してG-Policeをプレイしている方で同じ症状
 > > が出ている方はいないでしょうか?
 > > (うちのパソコンだけの症状かもしれません..)
 > ゲームカードは何をお使いですか?
 > サウンドカードに付いてるゲームポートでは、能力不足になるゲームもあるよう
 > です。
 
 やはり、B32AWEのMIDI/Game兼用ポートでは能力不足
 のゲームがあるようですね。
 FFBのサポートの
 シリアルポート接続コネクターを送ってもらおうかな...
 (あ、ちなみにゲームポートにはFFBしか接続していません。
 MIDI音源は外したままです(^^;;
 
 > あと、僕はアナログデバイスを持っていないのですが、ゲームパッドでも快適に
 > プレイできますか?<一応キーボードエミュレーションもできます。
 
 G-Policeのコントロールデバイスサポートは
 キーボードとジョイステック
 の2種だけなので、
 パッドでもプレイは出来るとは思いますが
 操作の最適化は出来ないようです。
 
 また、使用ボタンも加速、減速、上昇、下降、など
 ゲーム操作は単純ですが
 ボタンを結構使うのでジョイスティックでプレイする
 のが一番楽な上に感情移入できると思います。
 
 この機会にHaver Gear用も兼ねてFFBを購入する
 のはどうでしょう?(^^;;
 (さらにFFBに付いているG-Police、1000円キャッシュバック
 で一石二鳥です!)
 
 では。
 
 
 
  
 
 
   |