Re: Rev3Dのことで、Mystiqueさんへ質問



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: Mystique @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 97/12/13 03:20:06

In Reply to: Rev3Dのことで、Mystiqueさんへ質問

posted by Tac @ h032.p086.iij4u.or.jp on 97/12/12 23:20:12

> Rev3Dって、Mille2より高速なWRAMを搭載していたと思うのですが、それでも
> ダメですか?

おっしゃる通りです。 Millennium IIは60ns WRAM、Revolution 3Dは
50ns WRAM。 実効VRAM転送レートはMillennium IIの900MB/secに対し
Revolution 3Dの1.6GB/sec。 但しWRAMの制約上バス幅は64bitです。

確かにWindows GDIはRevolution 3Dが少し上です。 今月のZiff Davis
PC Magazine誌上のベンチマークテスト(Winstone 98、Winbench98)では
ややRev 3DがMille IIを上回っていました。 これはWindows95上の
事なんですが、これがNTになると立場は逆転します。 恐らくRev 3Dの
ドライバの作り込みが甘いのでしょう。

私が気に食わないのはまずDirectDraw。 遅いとは思いませんが、
Mystique 220に比べると明らかに遅いです。 無論Matroxカード特有の
VSYNC無視によって速いのは解るんですが、VSYNCにしてもまだ220が
速いのです。

それとこれは私のモデルのみかも知れませんが、DirectDrawで
ゴミが出ます。 特にDDBenchで顕著です。

続いてDirect3Dですが、はっきり言ってRev 3Dのそれは使い物に
なりません。 カタログスペックは確かに素晴らしいです。 ベンチの
結果もMille IIよりは上ですがゲームを動かしてみるとその遅さが
解ります。 VC2とかX DEMO、その他Direct3Dゲームを動かすと、
確かにビジュアルクオリティーは良いんです。 でもフレームレートが
低すぎ。 VC2ではパラパラ漫画です。 Mille IIと同性能と思われる
220だと画質は低いですがそれでもfpsは十分な速度が出ます。

それと回路の作りが甘いのか、起動時のAWARD BIOSの文字が変に
潰れた文字になります。 更にWindows95のロゴも横にかなりずれます。
解像度も320×240ドット等をサポートしていませんので、V.ONを
ローレゾで動かす場合、単に画面サイズが小さくなります。

但し、良い点もあります。 まずは動画再生支援能力は#9社はかなり
秀でていますが、Rev 3DでもImagineシリーズの性能を引き継いで、
高解像度でもコマ落ちは減ります。 Mille IIよりは明らかに上だと
思います。

更にWindows95の画質もかなり良いです。 もっともMatrox系のカードも
シャープで奇麗ですが。

> あと、Rev3Dの上位機種は高解像度/多色表示でのパフォーマンスを上げるために
> VRAMを搭載する予定だそうですが、これは高速化に繋がるのでしょうか?
> お答えいただければ幸いです。

VRAM版ですか? SGRAM版が出るという話は確認したのですが…
VRAMにするのは恐らくVRAMのバス幅の関係ではないでしょうか?
WRAMは制約上64bitまで、ですがEDOのデュアルポートなら128bitの
幅で接続可能です。 どちらが速いかは解りません。 何故なら
WRAMと普通のデュアルポートRAMを単にメモリーの速度だけでは
比較出来ないからです。 更にWRAMにはブロックライト等、独自の
転送方式を持って高速化が図れます。

という訳で私もMillennium IIを購入してしまいました(笑)。
やっぱり全体的に見ると(メーカーサポート等も含めて)、一枚
Mille IIが上手だと思います。