|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
tmy  @ meshsv27.tk.mesh.ad.jp on 97/12/10 00:40:56
 
In Reply to: Re: あの〜 posted by 蜂蜜檸檬  @ h008.p072.iij4u.or.jp on 97/12/09 20:47:03
 
> DDに渡すまでの感覚が短くなった所でDD値を超える訳ではないと言うことです。そりゃーDD値は超えませんが、フレームレートは上がるでしょ?
 「フレームレートの向上=速い」じゃないですか?
 
 TAM2さんの元発言の
 >3次元計算を行ってからはDirectDrawを使用するので、あくまでもDDの速度は超>えないのが現実だと思います。
 この「DDの速度は超えない」って言うを私はフレームレートが上がらないと
 思ったのですが、どうも私の解釈違いのようですね。ごめんなさい。
 
 ですが、みんなの不満に対して、何故こんなことを言ったのかは私には理解
 できません。
 
 
 > Waveの合成ならDirectSoundでやってるし、ムービーならAVIで事足りるし、結局の所レンダリングしか使い道が無いと思ってます。ここでレンダリングを3Dアクセラレータに依存すればMMX命令は不必要だと思うのですが?
 
 おお、完全にDirectXとGlidをごちゃ混ぜにしていました。
 すんません。
 
 では。
 
 
 
  
 
 
   |