
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
Peace @ urwp2aj.sainet.or.jp on 97/11/30 00:48:51
In Reply to: SD-RAMが動かないよ〜
posted by kou @ ppp-tk105.fsinet.or.jp on 97/11/29 20:06:48
> 今日、SD-RAM64MBを購入しました。さっそく取り付けてみまし
> た。
> スイッチオン・・・ぴーぴーぴー・・・・おいおい。
> おっかしいなー。友達のSD-RAM借りてつけたときはうまくいったのに・・
> やっぱり相性なのでしょうか。
> マザーはGA-586TXを使っています。
> メモリはソフィアシステムズというメーカーで
> 168PinDIMMシンクロナスDRAMと書かれています。
> 症状は電源ONと同時にピーピーピー・・・となり続けます。
> EDOに戻すと問題なく動きます。
> どなたか詳しい方でアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。
もしかしたら、DIMMスロットの差す位置を変えれば動くかも。
あとそのマザーはSIMMとDIMM同時差しができないかもしれない。
同時差し可能でも、どちらか一方にした方がいいよ。
同時差しは不安定になる場合があるから。

|