
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
tetsuya @ jnCliC-106-57.ppp.justnet.ne.jp on 97/11/27 07:00:36
In Reply to: Re: 的外れな意見かもしれへんけど・・・・・・
posted by ゆーすけ @ INS82.nagasaki.dti.ne.jp on 97/11/27 02:38:02
> あ,それとDOSでCD ROMを使いたかったら,
> Config.sysとAutoexec.batでCD ROMのDriver(Mscdex.exeとか)
> を組みこまなアカンで〜.
> ただし,PCMCIAのCardが使えるのか・・・・・・・謎.
PCMCIA周りって東芝は独自のシステム使ってたっけ?
Pheonixのソケットサービス&カードサービスでいけたらラッキーだけど
どっちにしろ東芝からそれが落とせるって記憶がない。
昔Tp530CS使っていたときはIBMの米国法人からちゃんと落とせたから
事なきを得たけども東芝ってどうするんだろうね。
日電(古い言い方だ)みたいに購入とかだったら嫌だねぇ。

|