|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Tac  @ h084.p082.iij4u.or.jp on 97/11/25 01:12:29
 
In Reply to: サウンドカードを付けたら・・・ posted by しんいち  @ hofu007.enjoy.ne.jp on 97/11/24 23:45:20
 
> パソコンのスピーカーから出る音の音質は良くなりますか?
 こういう質問をするときは、使用機種名だけでも書いてください。あと、質問の意図もわかりにくいので、
 勝手に解釈してレスをつけます(偉そうですみません。でも基本ですよ)
 
 MIDIの音が良くなるか? ということでしたら、一万円以上のカードならOKといえます。最近はサウンド
 ブラスターAWE64のバルク品が一万二千円程度で買えます。
 
 DirectSoundを使用したゲームの効果音を鳴らしたいのでしたら、サウンドカードがDirectSoundに対応
 しているかどうかによります。パッケージに明記してあるものがほとんどでしょう。Hardware Wave Mix
 機能を持っていれば完璧です。
 
 ノイズが減るか? ということでしたら、高級かつ高価なカード(サウンドブラスターAWE64 Gold、
 Sound Track97 PCI、Turtle Beach社製Multi Soundシリーズなど)を付けない限り、大差無いと
 思います。作りの甘いカードの場合、ハードディスクの駆動音を拾って増幅するものさえあります。
 Monster Soundは、音の鳴り方自体は良いのですが、これが重大な欠点となっています。
 
 あと、パソコンに付属している安物のスピーカーではせっかくの高音質がもったいないので、
 ちゃんとしたアンプとスピーカーに接続することを勧めます。
 
 
  
 
 
   |