|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
6x86MX  DBC  @ INS32.sanda.dtinet.or.jp on 97/11/15 00:53:10
 
In Reply to: Cyrix用のパッチでもVirtualonが起動しない。 posted by Doraemon  @ pm6p14.net117.or.jp on 97/11/15 00:34:24
 
> Cyrixの"cpuid.dll"をダウンロードして、指示通り"Virtualon"のフォルダにコピーしました。上書きのメッセージもでました。それでも、インテルMMXでは無いというメッセージが出て、セットアップが終了してしまいます。なぜ?
 >
 > "cpuid.dll"をあらかじめセットアップしたフォルダにコピーとあるが、セットアップが起動しないのに、どうやってインストールするのかな〜?ちなみに、当方は、インテルMMXでセットアップしたハードディスクを、2代目のCyrixで使用していますが・・・
 
 こんにちは、DBCと申します。
 このCyrix用のdllを使うのに、インストーラは必要ありませんよ。
 ただ、単に新しい「cpuid.dll」をバーチャロンが入ってる、つまり、
 オリジナルのフォルダ内のcpuid.dllに上書きするんです。
 「上書きしますか?」という確認メッセージが出るハズですから、
 上書きしちゃって下さい。それからバーチャロンのSETUPを
 すれば、今日からあなたも「CyberTrooper」!
 がんばって下さい。
 
 
  
 
 
   |