|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
シャーン  @ ppp056.tokyo.xaxon-net.or.jp on 97/11/13 00:02:42
 
In Reply to: PWR128とPX2でVOプレイしている方へ質問 posted by いわぽん  @ 165.76.16.151 on 97/11/12 23:34:52
 
>  標記の組み合わせで、64000色を選択> すると、カラーが正しく表示されないのです
 
 ビデオカード(というかドライバ)によって、16bitカラー の
 扱いは多少違います(もっと上手い説明出来ないかな(−−;
 
 通常、16ビットカラーでは64K色表示ですが、ボードによっては
 最上位ビットを「輝度」を表すために使用するため、1ビット分色が減る、
 つまり32K色になってしまいます。が、その代わり輝度が表現できるので
 事実上表示できる色数は同じなのです
 
 64K色も、32K色も、つまるところは全く同じ16ビットカラーなのですが
 データのもつ意味が若干違うので、
 「VOでモードを変えると色がおかしくなるんですけど(;_;)メソ」
 等ということになります(^^;
 
 普通はインストール時にソフト側で調整してくれますし、変更しても
 良いことは特に無いのでいじる必要は全く有りません。
 
 ではでは(^^)/
 
 
 
  
 
 
自己レス  - シャーン  97/11/13 00:07:45
ふむふむ  - いわぽん  97/11/13 01:06:35
 
   |