|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Aryarya  @ d034043.aif.or.jp on 97/11/13 22:26:29
 
In Reply to: Aryaryaさんへ(PWRの設定) posted by あらぴ  @ cse4-14.koriyama.mbn.or.jp on 97/11/12 23:26:59
 
遅れてごめんなさいGA586DX(HXマザー) MMX200 EDO64MB
 A: LS120 superdisk (Boot可)
 C: Fireball TM3200 ide
 D-H: Nakamichi MJ5.16 atapi
 etc: SB64
 OSR2.0 FAT32
 CANOPUS PWR128P/4VC
 I-OのpowerVR
 
 上記の構成が私のマシンですが、
 クロックアップなどは、一切していません。
 ただ、ドライバーやBIOSなどは、全て最新のものに
 してあります。
 Utilityソフトの類は、いろいろ持っているものの
 PWR128を買った後一通りのベンチや不具合を診たあと
 formatして95を再インストールした後
 CD革命のspeedとvirtualそれに、NortonUtilityのうち
 デフラグとスキャンディスクの変わりをするもののみ
 インストールしました。その他officeなどです。
 ちなみに、3DCCは、インストールせず
 PowerVRは、SGL専用にしてあります。
 これといってD3Dテストの結果の開きを説明する要素は、
 無いのだけど? Fat32も関係ないよね
 リフレッシュレートも60から120まで試したけど
 関係は、無さそうだし
 PWR128のInformationのSキーで現れる拡張設定では、
 デフォルトに対しEnable DMAのチェックマークを
 はずすのみで数値は、いじらない状態で
 D3Dテストを実行しています。(再起動して3分後テスト)
 D3D TEST(Gouraud-Bilinearをcheck  specularは、はずし)
 Fill 43.46から39.36
 Poly 607.10から723.17
 Inter 8.52から6.69
 DMAをはずすと
 いったいなんでPolyの値が100も上がるんだろう
 ちなみにspecularをchechしても500から600にあがります。
 
 
  
 
 
   |