|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Tac  @ h166.p082.iij4u.or.jp on 97/11/05 15:20:27
 
In Reply to: PCIのサウンドカ−ドについて posted by NSR-Jr  @ 165.76.19.106 on 97/11/05 08:46:19
 
> 題名のとうりなんですが> PCIのサウンドカ−ドでおすすめのカ−ドありますか?
 > 今AWE64GOLDかPCIのサウンドカ−ドにするか
 > まよっています。
 > 今はAWE64付けているのですがIDEがIRQ食うので
 > 頭にきたので交換したくなってしまいました。
 > (アンプにつないでいるので、AWE64GOLDのピン出力もいいな〜と思っています)
 > そこで質問なのですが
 > どちらがいいか?
 >
 > お願いします。
 
 もしIDEがIRQを食うこと以外に不満が無いのでしたら買い換える必要はないと思います。
 (IDEはジャンパ設定で消せると思います、多分)
 PCIサウンドカードは何種類かありますが、決定的なものはいまだにありません。
 代表的なものをあげつらってみると、
 
 Monster Sound・・・ノイズが入る。MIDIがいま一つ。サイドワインダーパッドが使えない。
 Audio PCI・・・MIDIがソフトシンセ(*)。PCIカードなのにハードウェアWAVE MIXに対応してない。
 SP 801・・・ノイズがひどい。
 Sound Track97 PCI・・・セットアップが難しい。440LXに対応してない。
 
 (*)この場合、「MIDIがソフトシンセ」というのは、いずれも音色データをメインメモリ上に展開するため
 システムに負担がかかってしまうという意味です。
 
 あと、SP 701は実物を見たことがないんでよくわかりません。誰か教えてください。
 また、三洋電機がPCIサウンドカードを出すそうですが、これはまだ発売されていません。
 
 どうしても買い換えるんなら、SB64Goldが無難だと思います。
 しかし!
 せっかくだから、Turtle Beach SystemsのMultisound Pinnacleはいかがでしょう?
 詳しくは昨日のログ(DAIさんの「おすすめサウンドカード教えて」と一連のレス)を参照してください。
 
 
  
 
 
   |