|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
BIO  @ hikone156.biwa.or.jp on 97/10/25 09:58:11
 
In Reply to: -SDS-Getだぜ!お触りレビュー(長文) posted by hakushu  @ ppp004.osaka.xaxon-net.or.jp on 97/10/25 00:18:22
 
>
 > スターダイバーズ購入完了!
 > FFDも一緒に買いました。
 > (1ヶ月、SDSと塩と水の生活だ...)
 
 おめでとー!
 FFProまで買われるとは、気合入ってますね(^^)
 
 > 製品版をプレイを始めてから1時間ぐらい
 > なので、まだレビューするほどやりこんで
 > いませんが、体験版との変更点として、
 >
 > 1.MMXに対応してよりスムーズになった。
 >   (製品版での対応を表記していたので、厳密には
 >    変更とは違いますが。)
 >
 > 2.3Dアクセラレート時、
 >   グラフィックのレベル、Lowが選択できるようになった。
 >
 > 3.効果音が変更され、(ロボットの足音、駆動音、
 >   ターゲットの爆発音など。)重厚な雰囲気になった。
 >
 > 4.ターゲットの爆発の表示が変更され、小さな炎になった。
 >
 > 5.バルカン砲のグラフィックが体験版では2機のロボット
 >   とも同じだったが、製品版では、各自変更され、
 >   発射時のマズルフラッシュ等も変更された。
 >
 > 6.体験版では、バルカンの弾がつっかかるように表示され
 >   ていたが、製品版では滑らかに表示されるようになった。
 >
 > 7.バルカンの発射時間が短くなり、
 >   武器の特徴がよりはっきりした。
 >
 > 8.ゲーム画面のレーダーや各ゲージが、体験版では
 >   メッシュで透明感を出していたが、
 >   製品版では、
 >   全ての情報パネルが半透明の表示になった。
 >
 > 9.タンク型ロボットの反応が良くなり、ダッシュの時間も
 >   長くなるなど、けっこう使えるキャラになった。
 >
 > と、わかった点だけでもかなり変更、改善が見つかりました。
 > 体験版がテックウインに載ってから、1ヶ月もない製品版
 > の発売を考えると、練り込みの凄さがうかがえます。
 > (雑誌の掲載のタイムラグ等をかんがえても、
 >  2ヶ月ぐらいの期間だと思う。)
 > それで、発売日を守るとは!うーんやっぱすごいぜサイベル!
 
 ホント、やりますね!>サイベル
 
 > いまは、7体のロボットをいろいろ使ってみていますが、
 > それぞれ、ダッシュの距離、旋回スピード、ジャンプの高さ、
 > 滞空時間、などキャラごとの特徴がよく出ていて、
 > 基本性能でも個性を出している点をたのしんでいます。
 >
 > 製品版の変更点、プレイ1時間ほどの感想だけですが、
 > もう少し、やり込んでからゲームのレビューと感想を
 > 書きたいと思います。
 >
 > p.s
 > FFBでプレイすると迫力満点!でも、高得点を目指すなら
 > パッドがいいかも..
 > (FFB、振動が凄すぎて、激しいゲームは腕が疲れる..)
 
 hakushuさんのマシンの環境を次のレビューでは教えて下さい。
 
 よろしく!
 
 
 
  
 
 
   |