
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
惑星サータン @ ppp05032.tellcom.alles.or.jp on 97/10/25 01:25:43
In Reply to: Re: どれぐらいのスペックで動きますか?
posted by Mystique @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 97/10/24 09:07:30
詳しい解説ありがとうございます
うう、、ちょっと残念<60/秒
今のPCのいたい所ですね<転送速度
でも、これからは、やっとPCが本格的に描画に力
入れてきているのでもう、少しの辛抱ですね
<60/描画が普通になるの
PC側の環境が整ってきたら
セガが1番手にど派手な作品を作ってユーザーを
驚かして欲しいです
今は、30/秒の画面更新で60/秒でキー入力の
形になりそうですね
今は、まだ、ペン2に食指がいかないです
私、ボードのバスの速度が100MHになって
ぺん2の300がやすくなって
パーメディア2のAGP版がでるころに
ペン2に切り替えようと思ってます
(OPENGLとheidiのハード対応が強いのが第一に欲しいので)
私のスペックでも十分に動きそうなので
DLしてプレイします<デイトナ
私、MMX166を233にクロックアップしたけど
ビデオカードのクロックアップは凄いですね
どれぐらい違いがありますか?<ビデオカードのクロックアップ
噂されているけどまだ、発表がありませんね<PCI版SB
私の希望としてハードで64音同時再生と
GS&XGの配列をよりいっそう対応して欲しいのと
ヤマハなどと考案している新しいサウンドの規格を
真っ先に対応して欲しいです
(あと、オーケストラやSFスタジオがそのまま使えると楽です)
付属しているインターネットフォンはやったことありますか?
私も今度、どうなるのか気になってます
<増設メモリーのピンの形状
標準で8Mついてきてほしいです<サウンドメモリー
(そうしたら、仮に増設するときに負担がすくない、、)
PCI版がでるまでは、64のスペックで持たせます

|