|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
monma  @ pppafa9.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/10/24 22:19:34
 
In Reply to: 変だなあ、、 posted by Alapee  @ ppp541.osaka.xaxon-net.or.jp on 97/10/24 19:07:35
 
> > 昨日XPERTが手に入ったところなんですが、> > TVに何も出力されないんですよ。
 > > なにか、特に必要な設定とかあるんでしょうか?
 >
 > TVにつないだ状態で電源を入れると、
 > TV出力機能を使うかどうか聞いてくるはずなんですけど。
 
 むむっ? 私の環境ではビデオケーブルをつないで電源を入
 れても何も聞いてこなかったけど、
 
 > あと、「画面のプロパティー・ディスプレイの詳細」で、
 > TVのチェックボックスは、チェック入れてますよね?
 
 ・ビデオケーブルをつないでいないと、チェックボックスが
 グレイアウトして選択不可。(TVの絵の画面がノイズ模様)
 ・ビデオケーブルをつないでいると、チェックボックス選択
 可能。チェックして[更新]ボタンを押すと、TV出力用の設
 定(ガンマ、リフレッシュレート、解像度)に自動変更。
 
 という風に動きますね。使っているのは S端子側ですが。
 
 きちんと接続されていれば、電源投入直後から Windows95ロ
 ゴ画面までは、設定に関らず TVに表示されるはずですよ。
 
 しかし XPERT@Playの TV出力は奇麗ですね〜。驚きました。
 Pure3Dの TV出力もなかなか良いのですが、XPERT@Playの方
 がコントラストがはっきりしていて、干渉縞も目立たない為、
 より美しく感じます。
 
 
 
  
 
 
   |