|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
いちかわ  @ cache.kyushu-u.ac.jp on 97/10/23 10:46:59
 
In Reply to: .wavファイルについて教えて下さい。 posted by 睡眠不足  @ ax057.chabashira.co.jp on 97/10/22 01:16:29
 
> Windowsの.wavファイルの中味についての情報さがしてます。> 一口に.wavファイルといっても中味のデータ形式はPCM,ADPCM,
 > A-Law,μ-Lawなどいろいろあるそうです。
 
 確かに Windows WAV ファイルでは様々な音声データの格納形式が
 サポートされていますが、ほとんどの場合 PCM が使われ、それ
 以外の形式は滅多に使われないという話を聞きました。
 私自身も PCM 以外の形式でサンプリングされた WAV ファイルは
 見たことありません。
 …というのも情報になるのでしょうか。(^^;
 
 > それぞれの特徴や、ダイナミックレンジなどを調べたいのですが
 > gooやInfoSeekで検索かけてもうまく引っかかりません。
 > 「ここがいいよ」とか「こんな本を見ろ」という情報を
 > ご存じの方、教えて下さい。よろしくお願いします。
 
 とりあえず DSP FAQ を読まれてみてはいかがでしょうか。元は
 英語ですが、日本語に訳した版もあります。
 ADPCM や μ-Law の項もありましたが、よく読んでないので、
 ダイナミックレンジまで書いてあるかどうかは分かりません。
 
 http://www.tkhm.elec.keio.ac.jp/dsp/dsp-faq.html
 
 
  
 
 
   |