
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
BIO @ OCNnagaha134.biwa.or.jp on 97/10/14 20:15:33
In Reply to: Flash3Dってどこのメーカーなんですか?
posted by ほよよ @ pm-to-12.tohgoku.or.jp on 97/10/14 19:45:58
> あっ、そういえばMonster3Dって今ある2Dボードになんかケーブルでつなぐん
> ですよね。じゃあ、いまつかっている2Dボードがマザーボード上にあるときは
> どうやって繋げばいいんですか?ちなみにFMVS165です。
Monster 3DにしろFlash 3DにしろVooDoo搭載ビデオカードはディスプレイへの
出力を一旦ボードに入力します。ですから、ディスプレイを繋いでいるコネクタに
VooDooカードに付属しているケーブルを繋ぎ、VooDooカードの入力コネクタに
接続します。あとは、ディスプレイをVooDooカードの出力コネクタに繋ぐだけです。
こういう接続方法のため全画面表示しかできないわけですが、2Dビデオカードと
の相性問題が発生しにくいというメリットもあります。

|