|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Tom  @ ppp98.246.ne.jp on 97/10/07 03:47:09
 
In Reply to: IE4.0導入後の質問 posted by フチコマ  @ 165.76.18.4 on 97/10/07 00:21:08
 
> win95のIBM使ってます。> 4.0入れました。
 > 「らさ」が壊れちゃってたのでマドノモリでDLしたら。
 > 白地にWinのマークの関連付けされてないアイコンで保存されてました。
 > 開こうとすると当然、どれで開くか聞いてきます。
 > 他のものもDLするとそうなります。
 >
 > 今までこんなことなかったのですが。
 > 初心者のため、もしかしたらカンチガイのある説明かもしれません、すいません。
 >
 > こういう症状の方いませんか?
 > 対処法を知る方、よきアドバイスをお願いします。
 うーん、うちの4.0ではそんなこと無いなぁ。
 もっとも「らさ」は使ってないが・・・
 「らさ」自身は自己解凍式のファイルだから(たしか)、それでアイコンがおかしいとすれば、やはり関連づけがいっちゃっていると思うのだが。
 いちよう、エクスプローラーの「表示」メニュー内の「フォルダオプション」を選び、フォルダタイプのタグ内を確認してみてください。
 レスが長くなるのでこれぐらいにします。
 わからなかったらレスください。
 
 
 
 
  
 
 
追加  - Tom  97/10/07 04:03:31
 
   |