|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
兄貴  @ jyou65.kumagaya.or.jp on 97/10/05 21:00:29
 
In Reply to: 便乗意見です。 >SEGA PC posted by CUZ  @ 202.229.186.59 on 97/10/05 17:37:13
 
> (2). 設定操作の簡略化>   画面解像度や各種設定を色々変更できるのはいいとして、
 > (どなたかも書かれてましたが) FunctionKey をいちいち押さねば
 > ならないのが面倒です。せっかく JoyPad を持ってプレイしてい
 > るのに手を放さねばならないのは面倒です。
 >
 > (3). 画面モードを洗練
 >   VON では 画面を狭くした  512x384 モードがありますが、Millennium や ViRGE など 512x384 フルスクリーンモードが
 > 列挙できる VideoCard の場合、フルスクリーンにして欲しい。
 >
 この2つの項目に関しては私もなんとかしてほしいと強く願っています。
 すべての設定はメニューのオプションで設定できるようにして
 そして設定はプレイ終了時に保存するようにして欲しいものです。
 もちろんキーボードのファンクションキーを押せばプレイ中にも変更可能にして
 また画面設定などは一度ユーザーに正常に表示されているかの確認をとってから
 変更できるようにしたりするといいと思います。
 そして搭載されているCPUやビデオボードを認識して
 最適な状態をデフォルトとして提供するようにしてもらえれば更に嬉しいです
 たとえインストールの時に多少時間がかかってもよいですから
 インストール後はなるべく気軽にプレイできるようにして欲しいものです
 
 ついでの意見として通信対戦専用のもうちょっと細かい設定とかできるといいです
 たとえば「プレイ速度最優先」とか「キー入力重視」とか
 接続時のお互いの通信速度を測定してから最適な状態に変更する「オート」とか
 (もちろん「オート」がデフォルト)
 もちろんインターネット対戦では「プレイ速度最優先」を推奨するとかして
 インターネット上でもある程度快適に対戦できるようにしてほしいものです。
 (プレイ速度最優先だとキー入力の処理とか簡略化したりして
 なるべくゲーム速度を落とさないようにする。)
 もちろんゲーム性は落ちたり、正しい駆け引きとか出来なくなるかもしれないけど
 VF2のようなひどいコマ落ちがするよりマシです。
 変な現象(ワープとか)が起きてもそれがかえって面白いという人もいるはず。
 またしても安易な意見で申し訳ありませんけど・・・
 
 
 
 
  
 
 
   |