|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
プロール  @ 202.214.183.36 on 97/10/03 02:49:08
 
会社がDELLのOptiPlex GXiを買ったのですが、これに付属してきたUSB追補版が動作しません。別口で入手していた、USB追補版も動作しませんでした。(どちらも日本語版。起動時にハングする、又は雲の画面でずっとHDDが動きっぱなしになる)
 
 しかも一番はじめから組み込まれていて、一太郎8をインストールすると、Windows保護違反で復旧不可能。
 で、はじめから入れ直して、USB追補版を入れないようにすると、正常に動作します。
 一太郎は仕事でいるのではずせません。
 今のところ、USBの機器は全く無いので問題は無いのですが、将来的に不安です。
 
 これは、DELLのPCでUSBが動作しないのか、それともUSBドライバと一太郎8との相性が悪いのか・・・
 どなたか、分かる方いらっしゃいましたら教えて下さいませ。
 別口入手のUSB追補版は、個人で使用しているTXマザーの自作機では正常に動作しております。
 
 OptiPlexの主な仕様は以下のとおり。
 CPU P55C-233MHz
 チップセット Triton TX
 HDD Quantum FBST-2.1GB(EIDE)
 メモリ EDO ECC DIMM 64MB
 ビデオカード Millennium2
 ネットワーク 3com 100Base-Tオンボード
 CD-ROM NEC 16倍速ぐらいのATAPI
 
 
 
  
 
 
   |