|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
夢蟲  @ lion.nttdata.co.jp on 97/10/03 11:30:33
 
In Reply to: Re: 昨日のタカさんのおっしゃっていることについて posted by BIO  @ nagahama140.biwa.or.jp on 97/10/02 19:07:54
 
昨日のたかさんの書き込みを読んだ上での推測ですが、Direct3Dを使うと座標計算から描画までをMSのドライバしか使えない
 それよりは、SEGAで作った描画ルーチンの方が大半のマシンでは
 速く描画できるということじゃないでしょうか?
 
 また、Direct3Dや、Voodoo、Power-VRへの対応を増やすのは可能ですが、
 その分、開発に時間もお金もかかります
 
 あまり売れなかったらVF2のパッチは勿論、他のソフトの開発へも
 開発予算削減などの影響が出てきます。
 
 事前にアンケートなどやってみたらどうでしょう?
 ・例:VF3について
 MMX-200以上     OK/NG/買う!
 P2-233以上      OK/NG/買う!
 AGP推奨      OK/NG/買う!
 DirectDraw120fps以上 OK/NG/買う!
 Direct3D対応     OK/NG/買う!
 VooDoo対応      OK/NG/買う!
 PVR対応      OK/NG/買う!
 
 注:「買う!」は、対象ハードウェアを購入するという意味です
 
 みたいな感じで
 
 
 
  
 
 
   |