[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]
投稿者:
Mystique-R @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 97/9/14 04:59:56
In Reply to: YAMAHA SYGー50はいいねぇ。
posted by Chester @ kbe1044.bekkoame.or.jp on 97/9/14 03:08:45
> YAMAHA SYGー50はいい!MIDI音源持ってない俺がいうのもなんだけど
> 俺にはあれで十分!始めてアレを導入したときはとても驚いたもんだ。
XGならソフトウェアMIDI音源ではS-YXG50が最高(っていうか当たり前)
ですね。 但し、GM/GSデータの再生なら、WinGrooveが一番だと思います。
今回のアップデートでMMXにも対応し、エフェクトも更に磨きがかかった
感じです。
> でも俺は体験版を乗り継いでる。結構みんなもそうなんじゃないかな。
> Rolandのサウンドキャンバスみたいに50秒しか聞けないって事ないから
> とっても役立ってます。
YAMAHAは本当に太っ腹。 WinGrooveはシェアウェアなので、10日間です。
僕も後5日ぐらい… 但し、32bit API版が出たらユーザー登録します。
それくらい凄いです。
> みんなもSYG-50に乗り換えよう。あーCPUパワーにちょっと自信のない方
> ならSYG-20ってのもあるぜ。こっちもまー使える。
S-YXG50なら22KHz再生でP54C-166MHz(75MHz×2の150MHzでも十分だった)、
44.1KHz再生ならP55C-166MHzがあれば十分だと思います。
> 今はCPU占有率がどうのとかいってるけど将来CPUの性能が飛躍的にUP
> していくのでやがて占有率はほとんどなくなったりするんじゃないかな。
> でもそうならないのがPCの世界なんだけどね。不思議。
これはどうでしょう。 ソフトウェアMIDIは音色をメモリーにロード
して、そこで処理(ミキシング)してる訳ですよね?(違う?)
だとすると、他の仕事でCPUとメモリーの間の転送が阻害されれば
結局CPUの占有率が下がってもやはり処理落ちしそうな気がします。
画面をスクロールすると、雑音が入るのはこのせいだと思うのですが。
> 音源買うならKORGがかっこいいかなぁ。なんて。かっこよさで選んでます。
僕は外部音源を買うお金が無いので、SB AWE64+8MBカスタム音色+TMIDIで
楽しんでます。 CPU占有率は常に10%以下、ゲームでも問題無いですし、
音質もソフトウェアMIDIに比べて上です(当たり前か…)。 これで
たった2万円の投資ですから、安いと考えるべきか。
|