|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
おかむ〜  @ tak017.aianet.ne.jp on 97/9/10 02:03:36
 
In Reply to: 教えてもらえるとうれしい。忙しかったら気にしないで posted by あっくん  @ d40.ngn-usr1.nisiq.net on 97/9/10 01:12:31
 
まず、原因ですが、多分htmlファイルに関連付けされているブラウザがネスケになっているわけです。多分、ネスケのほうが後にインストールされたのでしょう。
 で、解決策は、「マイコンピュータ」のメニューバーの「表示」「オプション」とたどっていき、
 「ファイルタイプ」を表示します。そこの中で、.htmlを探します。
 だいたい、netscape hypertext docmentとか、そんな感じの名前になってることが多いです。
 で、それを削除してしまいましょう。
 つぎにhtmlファイルを開くときにはどのアプリで開くかを聞いてくるので、「Ie」を指定してやります。
 これで、次回からはIeで開くはずです。面倒ですが……レジストリとかいじるより安全で簡単。
 
 
 
 
  
 
 
   |