|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ミスカ  @ a157174038.shikoku.or.jp on 97/8/23 01:32:43
 
In Reply to: 拡張子について質問 posted by P-SOX  @ nar04.cyborg.or.jp on 97/8/23 01:26:32
 
>  HDの整理をしていて思ったのですが、拡張子が”---”のファイル(System.---など)はどういった場合に使われるのでしょうか。
 > 影響がなければ削除したいと思っているのですが・・・
 
 確かめたわけじゃないですが、上書きインストールなどの際にバックアップされたファイルのようです。
 消しても問題ありません。
 
 >  その他、削除しても良いファイルなどあれば教えてください。
 
 ルートにある(かもしれない)autoexec.000とか・・・
 mscreate.dir(0バイトの隠しファイル)とか・・・
 mssetup.tディレクトリ(隠し属性)とか・・・
 あと、Windows\tempディレクトリ内には消して困るファイルは作られないはずです。
 その他、hlpファイルと同じディレクトリに作成されるgidファイルも消してもOKですが、ヘルプを開くとまた作成されるので、あまり意味ないです。
 
 
 
  
 
 
   |