
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
ミスカ @ a157174035.shikoku.or.jp on 97/8/12 04:57:01
In Reply to: Re: ほかの人の場合は
posted by iso @ INS04.w-ing.or.jp on 97/8/12 04:49:06
> 再インストールしたときスタンダード・・・で認識されますよね。
> そのあと、FMVに付属していたCDからドライバをいれれば正常に動いたはずなんですが
> マザーを変えてからは、同じことをしても1.44MBのフォーマットのディスクを読み込めません。
> デバイスマネージャーの方には3MODEのドライバとスタンダード・・の両方が表示されているので
> そこでスタンダード・・・の方のチェックをはずすと、使えるようにはなりますが
> MSDOS互換モードになってしまうというのが現状です。
いや、だからそれは、FMVに搭載されてるFDC用のドライバなんですよ。
FDCはFDDじゃなくてマザーボードに乗ってます。
FDD自体は、一部の特殊なもの(FMVがそうかもしれないけど)を除けば、どれでも同じです(当然3モード対応が最低条件ですが)。
まあ、高いものじゃないし、FDDを買い換えるってのもいいかも。
それ以前に、1.2MBのFDって最近使ったことない・・・

|