|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
movem.l d0-d7/a0-a5,-(sp)  @ PPP04118.win.or.jp on 97/8/09 05:31:14
 
In Reply to: Re: うそ〜ん posted by 68user  @ oryo.inforyoma.or.jp on 97/8/09 04:31:49
 
> > つまりサラの顔テクスチャでもホーネットのゼッケンテクスチャでも> > フラクタル画にできるはず.
 > > なんで????ふしぎやね〜.
 >
 > そんなことができるんですか? おどろきっす。
 > フラクタルにしたサラの顔は自己相似形になってしまわないんですかね。
 > ふしぎ〜。そしたらあらゆる2Dデータは無限に(ってことはない
 > だろうけど)拡大できるんですか? 有限のデータ量しかないのに?
 >
 > これってアンチエイリアシングなんかとは全く別の理論なんですよね?
 
 少し遊んだことがありますが、あれってビットマップを直接フラクタルにするのではなく、フラクタルで分割して何かの規則情報を取り出しているような感じがします。
 違うかもれませんが。
 
 
 
 
  
 
 
   |