|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
68user  @ su1-2.edu.cc.gunma-u.ac.jp on 97/8/10 00:25:29
 
In Reply to: Re: gooで調べましょう。(TO) posted by ミスカ  @ a157174046.shikoku.or.jp on 97/8/09 23:13:43
 
http://www.qcsn.com/~garrett/
 ほんとの大学なんでしょうか。なんか全然読み取れませんでした。
 なんかオカルト系のwebも出てきたし。謎です。
 
 それとも、これですか?
 「アメリカ合衆国はアーカンソー州、アーカムにある創立時期さえ
 定かでない魔術研究の聖地ミスカトニック大学」
 
 前ページのつづき
 
 >> 事実そうなのでしょう。しかしこれいう考えが正しいと思いますか?
 > 正しくはないと思うけど、仕方ないとは思います。
 
 仕方がない、ではすませられません。Freeが好きでUNIXが好きな
 僕にとっては。よくわかっている技術者がwinやNTの方がいい、
 と言うなら納得できますが(なにかしら理由があるでしょうから)、
 現場を離れている人が決めることではないと思います。
 
 >> これを信頼性と呼ぶのは間違ってませんか?
 > いや、それは間違いじゃないでしょう。
 > 車はトヨタ、CDはソニー、そういうレベルでは真実じゃないですか?
 
 いや、それはネームバリューと言う方が正しいでしょう。
 
 使いやすいGUI環境を提供した、という点でマイクロソフトは偉い。
 # Macはおいておくとして
 
 その点は評価されるべきですけど、圧倒的なシェアを持つ=信頼できる
 という考え方は安易です。
 
 ところで、FreeBSDがwindowsを抜く!ってのは冗談ですよ〜
 # わかってらっしゃるとは思いますが
 
 
 
 
 
  
 
 
   |