|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
やまさん  @ 202.249.97.21 on 97/7/26 17:42:01
 
In Reply to: New Rev.買ったほうがいいかも posted by プロール  @ 202.214.183.38 on 97/7/26 12:46:21
 
> > タイトル通りの質問なんですが> > GA-586HX Rev1.52 BIOS2.5 に
 > > MMX Pentium 233MHzは搭載できるのでしょうか?
 > > 近々インテルCPUの値段が下がると聞いているので
 > > 非常に気になります。
 >
 > PCB Rev.2.??(詳しくは忘れた)は、233動いたんではなかったでしょうか?
 > 型番こそ586HXですが、のってるコンデンサは数が多いし、ジャンパスイッチも2つだったのが1つに集約されてます。
 > あと、BF2対応になってて、5.5倍速設定まで出来る。ベースクロックは60と66の2つしか選べなくなってました。
 > シルク印刷にも、M2とK6対応!と書いてありました。
 >
 > お値段も17800円か18800円ぐらい(於ドスパラ神戸)だったと記憶しています。ので、リスクを背負うよりこちらを買った方がいいように思いますが。
 >
 > かくいう私も586HXのRev.1.52を使用していまして、MMX200は動きません。一応2kオームの抵抗は用意していますが・・・
 > K6だと200MHzで動作するんですよねぇ・・・
 >
 > 個人的には、これで75MHzベースクロックが出せると、迷わず586HXのNew Rev.買うのですが。
 
 無難な選択ですよね。>NEWボード
 でも、586HXに愛着ありますし、安定してるので
 てばなしたくないんですよ。
 586HXの新しいのを買うのがいいかな
 でも、同じのをかうのってちょっと(^^;
 
 K6ー200ってのが、最高cpuになりそうですね。
 
 
 
 
  
 
 
   |