|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
プロール  @ 202.214.183.43 on 97/7/25 17:38:29
 
PHS恐るべし!!7/20に松下のPHSとPHSデータカードを買ったんですが、これが未だに動かない。
 電話としては普通に使えるのですが、データ通信(FAXも)ができない。
 設定は間違ってないし、PHSデータカードも差し替えても動かない。ので、PHS本体の初期不良だと思うのですが、これの対応がわるい。
 まずDDI関西ポケット電話に聞くと、「うちは関係ないから製造元か買った店に言ってくれ」と。
 買った店に聞くと、電話を預からないとわからない(PC売場には見せて、動かないことは確認済み)。テスト用のPHSも持ってない。
 松下に聞くと、「電話とPCを送ってこい」そんなん、輸送中になくされたら思いっきりあぶないやんけ。保険15万円までだし・・
 
 で、とりあえず、松下からテスト用に動作確認済みのPHSを送ってもらってテストすることにはなったのですが・・・
 買ってから1週間たっても、ろくに使えない。でも基本料金のテストでつかいまくった通話料は請求される。
 あと、PHSを店やメーカーに出すときにサービスを停止しても、基本料金の75%は請求されるし、手数料は500円かかる。
 
 こんなサギまがいの商売してて、いいのか?
 
 どなたか、消費者センターの電話番号しりませんか?
 
 普通に動くとそれでいいんですが一度何かあると、店→DDI→メーカ・・・と責任のなすりあいで、結局PHSは問題が解決しない体質だということがよくわかりました。
 みなさんも、くれぐれもお気をつけて・・・
 
 
  
 
 
   |