|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
VIPER-TX  @ ppp1245.wbs.or.jp on 97/7/23 21:39:32
 
In Reply to: D3Dtest posted by rolice  @ duksok42.oka.urban.or.jp on 97/7/23 20:51:15
 
PowerVR未使用時(ViRGE)Fill Rate 2.80 mppd
 Polygon Throughput 101.66 kpps
 Intersection Throughput 0.46 kpps
 
 PowerVR使用時
 Fill Rate 23.44 mppd
 Polygon Throughput 140.66 kpps
 Intersection Throughput 3.53 kpps
 
 という結果でした。はっきりいって僕にはこれの意味が分からないのですが、Fill Rateで約8.3倍、Polygon Throughputで約1.4倍、Intersection Throughputは約7.5倍もの数値をたたき出している。
 
 雑誌などには初代ViRGEとViRGE/DXと比べると3D性能は2倍になったとなっているが、PowerVRはその比ではありませんね。
 おそるべし、3D専用カード!
 
 テスト中の描画速度は明らかに違うのでびっくりしました。これなら悪評高きHellBenderなんかもスムーズに動きそうです。(やらないが..)
 あとはD3Dに対応したゲームが出る事を期待します。これだけの性能を眠らせておくのはもったいない!VooDooJapanというサイトでD3DやVooDooなど3D関係のパッチが数多くアップされていましたが、こちらにも期待です。(これは公式なのだろうか?)
 
 VF2よ!D3D対応になってくれぇ〜
 
 
  
 
 
   |