Re:98、AT両ユーザーとしてコメント



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: HAKKY @ pppt037.yin.or.jp on 97/7/19 00:37:39

In Reply to: Re: SCSIブートって難しい?(PC−AT)

posted by 98マニア @ KU-030.ALPHATEC.OR.JP on 97/7/18 23:05:57

> > SCSIブートって難しいですか?BIOSでは起動の優先順位を変えれるので簡単そうなんですが。

> 私はユーザーなのでDOS/Vとは違うと思いますが98では偉大な(?)
>ハードディスク起動メニューがあるのでIDE、SCSIどちらからでも起動できます
>DOS/Vでもパーテーションソフトがあれば大丈夫なんですかねえ?

BIOSさえ認識してくれれば、パーテーションソフトで強引にどちらからでも
起動できそうです。
ただし、AT機はそれ以前の問題で、IDE−HDDが入っていると
IDEを優先して認識し、その最初に認識したやつからしかブートできなのです。
起動ドライブはINT13hという割り込みで制御されなくてはならず
それをIDEとSCSIで取り合ってしまうのです。
さらに、IDE−HDDはBIOSでしか認識されない(SCSIはソフトで認識できる)
ので、SCSIを使うとIDEが使えないという寸法なわけです

たぶん、98の場合
IDEが使う割り込みと、SCSIが使う割り込みが別れていて
両方から起動できるようにしているか、
1つの割り込みで両方制御できるようなBIOSプログラムに
しているのかどちらかだとおもいます。
古くからSCSIに対応している、98だからこそ
できる芸当なんじゃないでしょうか(^^)

M/BのBIOSレベルで対応していなければ、
無理そうです

ちょっと難しくなってしまいましたね。

#自分でもよくは分かっていないくせに(笑)
詳しい人補足願います(他力本願モード)

>しかし98ではSCSIBIOSはIDEがあっても使われているんですかねー?

使われています。
BIOSもデバイスドライバと同じです。
BIOSには、インターフェースのドライバも含まれているため、
BIOSプログラムもほとんど別プログラムなので
当然両方のBIOSを使います

OSが読まれる前に、HDD−BIOSがロードされるので、起動できるわけです。

P.S. 98マニアさん、改行いれて!!
     読みにくいっす(^^;)