|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
R2  @ PPP04065.win.or.jp on 97/7/18 22:35:29
 
In Reply to: Re: 私もちょうど導入考えていたところです posted by HAKKY  @ pppt021.yin.or.jp on 97/7/18 19:02:56
 
> 私も最近導入を考えていたところなので、勉強していたところです(^^)> 2GBなら、4万円程度でULTRA Wide SCSIが買えます(かなりハイエンドです)
 > ただ、3GBなら4万円ではULTRA SCSI程度でしょうか(これもFASTと比べたらかなりハイエンド)
 > どちらにしても、ULTRA以上が主流みたいです
 > (それ以下は、もう中古ですな 笑)
 >
 > SCSIカードについては、信頼度が高いのは、Adaptec社のAHAシリーズですね
 >
 > 安く上げたいなら、Tekram社のがいいと思います
 > (ただし、95自体にはドライバが入っていないので、あとでインストールすることになる)
 >
 > ちなみに、わかっていると思いますが(^^;)
 >
 > SCSI1→SCSI2→ULTRA→ULTRA Wide
 >
 > の順で転送速度が速いです
 > (最近、Wideって見かけませんね。ULTRAがでた為でしょうか)
 
 SCSIのデバイスを HDD & CD-ROM しか使わないならば
 AHA-2940/2940U/2940UW/Tekram DC-390/390U/390F
 どれでも体感変化なし。(たとえHDDがUでもUWでも)
 (Base75MHz以内ならば)
 但し、CD-R/MO/DVD? を将来接続する予定ならば絶対
 Adaptec社製????(EZ-SCSI Pro V4.5JはGood)
 
 
 
  
 
 
   |