|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
nakasekoH  @ fuji.matsusaka-u.ac.jp on 98/2/25 15:50:03
 
「科目成績」が子供の能力を示すものではない、という事に気付いた時点で、すでに「通知表」ってのは無意味なのに、何故まだ存続しているんだろう。
 テストは子供が自分の学力を知るのに必要。いらないのは、それをもとに
 「成績をつける」こと。
 現在ではすでに、就職の時に学歴を問わない企業が増えている。
 高学歴の官僚たちが腐敗していることも世間の常識である。
 もう「学校の成績がいい」なんて意味をなさない。
 それを一番知っているのは、子供たちだと思う。
 文部省は、いつ動くのだろうか・・・
 
 
 
 
 
 
  
 
 
   |