
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
freeman @ ins35.omiya.dti.ne.jp on 98/2/20 02:01:23
In Reply to: Re: そうですねー。
posted by 蕨 @ 202.229.112.67 on 98/2/20 01:50:04
> 一億人以上の人間の生活を一手に引き受けるなんて(良くも悪くも)
> 並の神経じゃできませんよ。
大丈夫です。そこまで考えている政治家の皆さんは多分いませんよ。
現行の小選挙区制度では。彼らからすれば、その地域で支持さえ得られればいいんですから。
仮に、国を動かせる権力の中枢に入ったら、アメリカの支持にしたがって、
官僚の書いた文章を読み上げればいいでしょうからね。
第一、日本人政治家&官僚の外交下手があまりに有名すぎますし。
> 想像できないほどの重圧感があると・・・。
> #そう感じている議員が多く存在することを願う。
願いたいし、選挙ではそういう人を選びたいですね。
政治屋じゃなくて、政治家をね。
> ほんと、その通りですね。
まったくもって異議無し。
> #でも勉強した末『投票に値せず』という結論に達した人も
> 多いと思う。それじゃ、何にも変わらないのだけど・・・。ジレンマ。
自分だったら、国外に逃げますね。国がつぶれる前に。
元々、選挙は善政を施すための手段に過ぎないんですから、悪政が敷かれる
ようになったら、国外へ移住するのがもっともいいんですよ。
「国だから」などとあぐらを掻いている権力者の方々に国家間での経済の競争の原理を示してやればいい。そうすれば、いずれにせよ、有能な人たちを繋ぎ止めるために、善政を敷かざる得ないだろうし。

|