|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Huzak  @ wproxy2.urban.ne.jp on 98/2/17 02:23:50
 
In Reply to: やれやれ… posted by 宍 六三郎  @ aom-ao081.infoaomori.or.jp on 98/2/17 01:26:04
 
> > マニアだと思われるんだ(怒)>
 > サターンユーザー?セガのゲーム機所有ユーザーの間違いじゃ無くて?
 >
 > > ゲームのキャラにおめでとうって行ってうきうきしてる
 > > オタクはきもい。
 >
 > まぁ価値観のズレなんだから…歩み寄る気持ちが無いなら
 > 吐き出さない方が無難だよ。
 >
 > > SS持ってる奴はこんな奴が多いんだ。
 >
 > MD崇拝者が良く言う事だよね。
 > 昔は良かったとか言い出さないでね、恥ずかしいから…。
 >
 > > だからSS=オタク、ギャルゲー機に(怒)
 >
 > ソレが現実なんでしょ?
 > 違うのかな?
 > SSソフトが「セガラリー」「ボンバーマン」「桃太郎道中記」しか
 > 持って無いんでソレが現実とは思えないのだが…。
 >
 > > センチが20万!? 終わったね。SS。
 >
 > 次世代機が発表された段階で終わったとも言えるしね。
 >
 > > 街が20万の間違いだろ!
 >
 > どうして言い切れるの?「間違い」ってさ…。
 > 現実から目を背けるのもいい加減にしたら?
 > 数字は数字なんだしよ…気持ち「だけ」は理解すっけどさ。
 >
 > 余談
 > kyoto-inet経由で来る人って荒い書き込みする人が多いね。
 
 昔からのセガファンにしてみれば今の状況は正に「やるせない」のです。セガと
 言う会社はソニーほどメジャーではありませんし任天堂みたいに狡猾ではありません。常になにかしら劣性に立たされているのです。サターンでようやくメジャーに
 と思ったのもつかの間、現状は今の通りです。
 しかし何より辛いのはサターンでギャルゲーばかりが目立つことです。これは職人気質のセガに惚れた我々にとって何より辛い。今まで築かれた物が土足で踏みつけられたような気がして。またせっかく作った500万台のサターン市場をもってしても「良い物が売れない」と言う事実もやるせません
 ...と、まぁグチばかり並べましたがこれが我々黒サターンを発売日に買い、今も壊れないよう大事にしているセガファンの正直な気持ちです。
 
 
  
 
 
   |