
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
宍 六三郎 @ ia-ao033.infoaomori.or.jp on 98/2/09 13:58:30
In Reply to: 確かに・・・(^^;
posted by BIO @ 210.161.166.186 on 98/2/09 07:52:37
> (ツレ等との会話の)クセでつい「タービン」と言ってしまう・・・(^^;
オイラなんか「かたつむり」で済ませてしまう…。(^^;
> 僕も実際には、足周り(サスキット)から始めましたが、
> チューンする順番も大事ですよね?
大切です。
オイラは剛性から入ります。
> 最近、ツレがコレを欲しいとうるさいです(^^;
ウチの妻は「パンダ」欲しいそうです。
オイラは「エリーゼ」の方が良いんだが…。
> 確かに、最強(ツレ談(^^; )というところに魅力は感じますが・・・(^^;
最強っすか?
う〜ん、峠ならソコソコ行けるでしょうね。
後は腕ですね。
> 僕の場合、あまり知識のないときに車を買ったので、
> 正直にいって峠を気持ちよく走らせるにはサイズが大きすぎました(^^;
> (今では、そんな使い方はしないのでいいのですが)
あれは大きいからね。
逆にベストサイズだけど駄目だったのはCR-Xかな?スピンしまくり。
初代のMR2なんかは峠だけなら気持ち良かったです。
最近のは大きいし、重いし、リア逃げるし、、、。
> VVCの方がマニアックですが、EVCの方がトータルでみると良いでしょうね(笑)
いやさ、手持ちのパーツしか使わないから当面はVVCだけかな?
後、3セットあるし、、、。(^^;
> # タービンより先にガスケットがイッたの?
タービンは6ヶ月前に交換したっす。
圧縮比が高いのがネックね。
普通のピストンだと吹き抜けちゃうしね。
> オーバーホールしておいた方が良いかもしれませんね(^^;
そおっすね、暇見てやります。
親類が整備工場やってるんで自分で出来るのがミソ。

|