
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
T.A.G. @ ppp047.wombat.or.jp on 98/1/26 00:06:24
In Reply to: Re:邦画のダメダメなところ
posted by 南王手 @ ins90.sapporo-ap2.dti.ne.jp on 98/1/25 00:47:04
> タランティーノのセンスは学校で習ったものではなく、バイト先のビデオショップで、
> 何万本というビデオを観ながら友達と映画について熱く語ってた経験からです。
確かにそういう説は巷で定説のように語られていますが、でもタラン
ティーノ本人はそれを否定してますよ。
新作「ジャッキー・ブラウン」のプロモーションの記者会見の中で、
こう言ってます。
「ビデオショップでバイトしていたことが映画づくりに影響したよう
にいわれるけどそんなことはない。それは単なるアルバイトで、デ・
ニーロがバーテンダーをやっていたのと同じ。ビデオショップより以
前に映画製作の勉強をしたのが役に立っている。」
もっとも、本人が主張する事が常に正しいとも限らないのですが。

|