|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
四日市  @ jnclia-151.ppp.justnet.ne.jp on 97/12/09 22:16:03
 
In Reply to: ゲームのセリフの音声化についてちょっと posted by KIM  @ prsv2.stu.hirosaki-u.ac.jp on 97/12/09 11:44:47
 
 文字が表示されないゲームって出てるんですよね。ヒロインドリームとか、ノエルとか。で、これらのゲームの場合、文字が表示されないために音声に集中します
 から、却って感情の移入度合いが高まるという意味で肯定的に評価されることも多
 いですが、聴覚に障害のある人から見ると、文字が表示されないのは非常に困るよ
 うです。実際PSマガジンに「ノエルを楽しみにしていたが、文字が表示されない
 ため、耳が不自由な私は楽しむことができない。」という意見が掲載されたことが
 あります。
 
 最近だと、F&Cから発売されるソフトは文字が表示される通常モードの他に音
 声のみで文字を表示しないモードもつけるようになってきてますね。結局は、文字
 が表示されるモードとされないモードの両方が必要なんでしょうかね。
 
 
  
 
 
   |