|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
バカボンの兄  @ webgw.khi.co.jp on 97/12/02 19:23:52
 
In Reply to: 違いますよん posted by ぽぽすけ  @ a021138.ap.plala.or.jp on 97/12/01 22:56:31
 
> > ほとんどビールですが、> > 確かアルコール分がビールより少ないので、
 > > 酒税法の定義から、「発泡酒」とされ、
 > > 税金が安くなり、その分価格が安くなった、と覚えてます。
 > > だけど結局、ビール並みのの税金になったはずです。
 >
 > 実は私もあまり詳しくないので、偉そうな事は書けませんが、
 > ビールより低いのはアルコールではなく、麦芽です。
 > ビールは100%近く入っているんです。でも何%だったかなぁ。
 > 麦芽が100%なのが、エビスやサントリーモルツなどです。
 > 発泡酒はかなり低い。10〜20%位だったかなぁ・・
 > で、ビール並みの税金が取られないために安いわけです。
 > しかし、MASさんのおっしゃる通り、一度ビール並みの税金にされてしまったんです。発泡酒の麦芽濃度でも課税すると・・。
 > そこで企業努力で、今の物は初めて発泡酒が出た時よりさらに、麦芽濃度を下げて対応したものなんです。もう麦芽がほんの少しの濃度になってしまった・・
 > そういう訳で、味にこだわらない人は税金が軽いぶん、発泡酒が良いですね
 > こだわる人は、エビスですかね(^^)
 > まぁ、オレンジジュースとかと同じでビールにも果汁何%ってのがあるという事なんですよ。
 > 日本酒には詳しいのですが、ビールはこの位しか知りません。ではでは
 
 
 
 
  
 
 
   |